今日から今季最強寒波がやってくるとか・・・
こんな時は無理してお庭に出ず、家の中でちーんとしておくのが一番かもしれませんね。。
はい!ということで本日のブログ
『テラス屋根にも必要!屋根の雪下ろし』
です。
カーポートなんかは『積雪〇〇cm対応』とかはっきりしていて、
割とみなさん気にしていらっしゃる印象ですが、テラス屋根にも実は積雪強度があったりします。
物によって様々ですが、この辺りでは
積雪1m対応
が多い印象です。
2018年、ドカ雪が降った時。
ご近所のカーポート屋根の除雪に行ったときの一コマ。
この時は凄まじかったですねぇ。
こんな感じで除雪しておけば安心です。
これと同じことがお庭に設置するテラス屋根にも言えます。
しかも、庭先のテラス屋根には建物屋根からの雪が落ちてくることもあり、
落ちてきた雪は、ギュッと締め固められてしまうので、
見た目以上に重さがあるのがやっかいなところ。
積雪1m対応しているから大丈夫といわず、まめに除雪してあげてください。
雪が降る中での除雪は足元が滑って大変危険なので、
できれば脚立などを使わず、柄の長い道具を使って除雪するのが安全でオススメです。
これなら安全ですね。
それでもちょっと困ったぞ・・・
というときは、ご遠慮なくグランプガーデンまでお声掛けください!